[2011施工事例で掲載の写真にその他写真を増やし拡大したものになります w480 * h360]
O 邸 | |||
O 邸 | 2011/12/19-2011/12/20 ハイスピード工法の柱状杭地盤改良 | ||
![]() |
2011年 O 様邸 着工前 杭芯出しの完了 |
||
![]() |
O 様邸 オーガ径 Ф400 |
||
![]() |
O 様邸 掘削の完了 計測 H=3,250 |
||
![]() |
O 様邸 平板載荷試験 (原地盤) GL 1000 = 1m |
||
![]() |
O 様邸 杭芯通り確認 |
||
![]() |
O 様邸 ハイスピード工法の地盤改良が完成 工事 2日 |
||
T 邸 | |||
T 邸 | 2011/12/14-2011/12/16 ハイスピード工法の柱状杭地盤改良 | ||
![]() |
T 様邸 工事3日 着工前 |
||
![]() |
T 様邸 杭芯出し 完了 |
||
![]() |
T 様邸 掘削状況 |
||
![]() |
T 様邸 掘削の完了 計測 H=5,000 |
||
![]() |
T 様邸 杭芯通り確認 |
||
Y.K邸 | |||
Y.K邸 | 2011/11/24-2011/11/25 ハイスピード工法の柱状杭地盤改良 | ||
![]() |
写真 Y.K様邸の着工前 | ||
![]() |
Y.K様邸 掘削状況1 | ||
![]() |
Y.K様邸 掘削状況2 |
||
![]() |
Y.K様邸 杭芯通り確認 |
||
T.M 邸 | |||
T.M 邸 | 2011/11/18-2011/11/19 ハイスピード工法の柱状杭地盤改良 | ||
![]() |
T.M 様邸 杭芯間隔険測 2,150 1,720 |
||
![]() |
T.M 様邸 オーガ径 Ф400 |
||
![]() |
T.M 様邸 平板載荷試験 (原地盤) GL 1000 = 1m |
||
![]() |
T.M 様邸 砕石パイル投入状況 |
||
HM邸 | |||
H.M 邸 | 2011/11/09-2011/11/10 ハイスピード工法の柱状杭地盤改良 | ||
![]() |
H.M様邸の地盤改良 着工前の写真 |
||
![]() |
H.M様邸 掘削ドリルをセット |
||
![]() |
H.M様邸 砕石パイルの投入 |
||
![]() |
H.M様邸 ハイスピード工法の地盤改良が完成 |
||
氷上 M邸 | |||
兵庫 氷上 M 邸 2011/09/22 ハイスピード工法の柱状杭地盤改良 | |||
![]() |
兵庫県氷上 M様邸 掘削している写真 改良面積は約99.93uとし、施工砕石パイルは 1.5m×11本+2.0m×38本(延べ杭長92.5m) |
||
このページを閉じます ![]() |
このページのトップへ ↑ |