[おしらせ]
![]() |
|||||
令和3年 (2021) | |||||
![]() |
|||||
年賀2021 | |||||
![]() |
|||||
![]() |
|||||
令和2年 (2020) | |||||
![]() |
|||||
nenmatsu | |||||
年末年始の休業 | |||||
年末年始 休業のご案内 | |||||
本年もわずかの日数となりました 弊社 瀬戸内建設工業株式会社では 2020年12月29日(火曜日)〜2021年1月/5日(火曜日)までを 正月の休暇として休業をさせていただきます 2021年1月6日(水曜日)より通常営業になります ご迷惑をお掛け致しますが よろしくお願いもうしあげます |
|||||
FLASHについて | |||||
本ホームページで使用しております FLASH が 2020年12月をもって 全てのブラウザーで表示されなくなります 追って FLASH以外にて違った形で表示の予定です 誠に残念ではございますが ご理解賜りますようにお願いいたします |
|||||
* 夏季休業 | |||||
夏季休業のご案内 | |||||
弊社では下記の通り 2020年8月12日(水曜日)より 8月16日(日曜日)までの 期間を夏季休暇として休業をさせていただきます ご利用のお客様にはご不便をおかけいたしますが何卒ご了承のほどお願い申しあげます 尚、8月17日(月)より通常の営業とさせていただきますのでよろしくお願いいたします |
|||||
* FLASH の表示について | |||||
本ホームページで使用しております FLASH が 2020年12月をもって 全てのブラウザーで表示されなくなります 誠に残念ではございますが ご理解賜りますようにお願いいたします |
|||||
![]() |
|||||
平成31年 (2019) | |||||
![]() |
|||||
Lightboxについて | |||||
2018年の施工事例より写真の表示方法を変更いたしました 使い方は ![]() |
|||||
ブラウザーを「Safari」でお使いの場合「LightBox」が働きません 詳細は ![]() |
|||||
HySpeed工法の品質管理 | |||||
業界の最近(2015)では悪事例として「横浜マンション」の不同沈下問題があります。「データの改ざん」で品質管理の重要性を問われる事件でした。 | |||||
HySpeed工法での設計理論・品質管理について資料がございますので是非ご一読いただきますようにお願い申し上げます | |||||
下の画像をクリックしていただきますと 拡大にしたPDFページをごらんいただくようになります(2ページあります) | |||||
![]() |
|||||
![]() |
|||||
BIOSのご案内 | |||||
BIOSのご案内パンフレット | |||||
![]() |
|||||
「150306BIOSのご案内pdf ファイル」上の画像又は右の「クリック」で ![]() ダウンロードしていただけますのでご利用ください[閲覧・印刷が可能です] |
|||||
住宅不動産資産価値保全保証協会賛助会員 | |||||
![]() |
|||||
瀬戸内建設工業株式会社は2014年12月一般社団法人住宅不動産資産価値保全保証協会の賛助会員になりました | |||||
![]() |
|||||
![]() URL : http://www.jfs-kyokai.jp/ |
|||||
□理念 | |||||
土地の価値と建物の価値を一体的に捉え、情報の開示ならびに品質保証サービスなどを通じて、住宅不動産の資産価値を保全・保証する活動を行う。 | |||||
□概要 | |||||
オーガニック地盤保証サービス [地盤保証サービス(保証期間30年 最高5,000万円:協会が認定するセメントフリー工法を対象)] 住宅履歴情報保管システムの提供 地盤ドクター資格制度 住宅履歴情報管理士資格制度など |
|||||
本社所在地 〒105-0001 東京都港区虎ノ門 4-1-21 萱手第二ビル 3階 代表電話番号 03-4540-6395 FAX番号 03-6868-7114 |
|||||
詳しい内容につきましては一般社団法人住宅不動産資産価値保全保証協会のホームページをご覧くださいませ | |||||
「BIOS地盤保証のパンフレットPDFファイル」 ![]() をダウンロードしていただけますのでご利用ください[閲覧・印刷が可能です] |
|||||
特約 | |||||
![]() |
|||||
ご利用ください-液状化特約のご案内です | |||||
これであんしん | |||||
![]() |
|||||
この特約の詳細は次のPDFファイルでご覧いただけます | |||||
![]() |
|||||
![]() 上の画像をクリックしてください |
|||||
上のイメージの詳しい内容ファイル(2ページ構成)をご用意しております 画像をクリックしていただくとアドビリーダーでファイルが開かれます [開く 保存 印刷] してごらんください |
|||||
![]() |
|||||